追懐フィルム

konica c35fm

菜の花畑と電車

 

千葉県、石神の菜の花畑の写真

f:id:aji-no-osushi:20200320001132j:plain

f16 ss1/500 iso400

わたしが思う千葉県っぽい風景。

房総半島には魅力がたっぷりだと思うが、何せアクセスが悪いのでいまいちぱっとしないのもしょうがない。

 

菜の花畑を走る電車はかっこよかった。

思ってたよりはスピーディーに駆け抜けていった。

 

わかりきってはいることだがやはり花と単焦点は相性が悪い。

でも単焦点なりの撮り方があってそれはそれでいいのだと思う。

 

raw現像のありがたみを感じるここさいきん。

夜景とシルエットポートレート

撮ってみたかったやつ。

f:id:aji-no-osushi:20191225200257j:plain

f16 ss8" iso800 ev-0.7

東京タワーつかんでるあれ。ちょっとずれた。

 

人間のこと考えるともう少しisoあげてもよかったのかも。

f値は人にも夜景にもピント合わせたかったので絞った。

 

この写真、初めてdarktableというフリーソフトをつかってraw現像してみたもの。

といってもよくわかってないのでたいしていじってはいないし感覚まかせ。

露出あげてハイライトさげてシャドウあげて色温度をかえたくらい。

adobeのソフトは大学まで行かないと使えないので、家でraw現像できるようになったのは助かる。楽しい。

ただマスクを使えるようになったのは大きな1歩。のはず。マスクそれぞれ選択するやり方がわからない。困った。

 

元画像との比較。

f:id:aji-no-osushi:20191225200259j:plain

だいぶ赤い。

渋谷スクランブルスクエアからの夜景

 

スクランブルスクエアの屋上、渋谷スカイからの夜景写真

f:id:aji-no-osushi:20200121211629j:plain

f2.8 ss1/4 iso800 ev0

みたままの夜景を切り取ったという感じの写真。

GRは手振れ補正がなく暗所での手持ち撮影は私の腕では確実にぶれるが、夜景なら固定できて問題ないしスマホにはまだまだ負けない写真が撮れる。

 

ただ、肉眼で見た時ほどの感動を写真からは感じられないのが少し残念。

もっとうわあーとなる夜景だった。屋根のないところから見ている開放感を写真で伝えるのは難しい。

もう少し露出をあげてもいいのか。屋上からみているというダイナミックな感じは床をいれた方がむしろでたのかもしれない。

 

少し編集してみた。

f:id:aji-no-osushi:20200121211630j:plain

Photoshopの網目フィルターとぼかしをいれ、描画モードをスクリーンにした。

華やかさは増すが、くっきりした綺麗さはなくなった。

 

そもそも2分割で撮らずにもう少し空の割合を減らしてもよかったか。

 

渋谷の高架下トンネル

 

スナップ写真っぽいスナップ写真。

f:id:aji-no-osushi:20181116152504j:plain

f4 ss1/60 iso400 ev0 fxポジフィルム調

せっかくGRを買ったことだしスナップ写真を撮ろうと思い渋谷をブラブラしていたらいいトンネルが。

なんか見覚えがあると思っていたら、当時はまっていた曲のMVにでてくる場所だった。

 

構図については、出口に向かって目がいくようになったらと思って撮ってみた。

ポジフィルム調のエフェクトをかけてみたのは、彩度をあげて落書きや自転車の色を際立たせつつコントラスト強くしたら、ちょっと怪しい雰囲気になるかなーと思って。

 

こう撮りたいってのがないとスナップって意外と難しい。

 

比較用にエフェクトなしも

f:id:aji-no-osushi:20181116152505j:plain

 

湖から

 

湖上の手漕ぎボートからの写真。

f:id:aji-no-osushi:20181104132131j:plain

f5.6 ss1/125 iso320 ev0

空が真っ白なのはもう気にしないと言うことで。

空映らないようにしたほうがいいのか、しかしそうすると少し窮屈になってしまうという悩みどころ。

 

周りを森で囲まれた山上湖であり、水面鏡の写真が撮りたかったが少し風が吹いてしまった。

編集したらもう少しくっきりするんだろうか。

 

せっかくなので同じ四尾連湖の紅葉の写真を。

f:id:aji-no-osushi:20181104131834j:plain

f5.6 ss1/250 iso320 ev0

こちらは完全に風に負けてしまい残念。

湖上に1時間ほど、湖畔で1泊2日のキャンプをしたが無風で撮るのはなかなか難しかった。